楽しい行事が盛り沢山だった2学期が今日で終わり、ホールに集まって終業式を行いましたまず皆で園歌を歌い、元気いっぱいな声が響いていましたよ
園長先生からは、『冬休み1日1つ良い事をしましょう』とお話をして頂きました良い事は何か子ども達に聞いてみると、「料理を手伝う
」「掃除をする
」と答えていました
その後は、2学期の振り返り
秋祭りやマーチング、餅つきや発表会など色々な行事を楽しみました
最後に園で12月から行っている、ユニセフの‶愛の募金″活動で担任の先生達や園長先生も募金をしましたよ子ども達から「おやつを我慢したよ
」「お家でお手伝いした
」と優しい気持ちが沢山集まりました
ご協力ありがとうございました
いよいよ明日から冬休み1月17日(水)から3学期です
元気な子ども達に会えるのを楽しみに待っています
事故や怪我のないよう過ごし、良いお年をお迎え下さい🎍